新宿エリア 結果

【新台初日結果】新宿の新鬼武者3と銭形5、どうだった?

こんにちは。こんはんは。なすかです。

正直、新台を打つなら新宿地域ではない。というのがありますが本当にそうなのかデータからみていきます。

今回の2機種はグラフなどから設定を断定できる機種ではないと思いますし、カムバックしている台もあると思いますが、この記事では結果だけに着目して話していきます。

・注意点

  • あくまで新台機種について書くだけであって、店舗批判をしたいわけでは一切ありません。
  • 各データについて、マルハンはマルハンアプリ、アラジンはジャグラーオンラインアプリ、その他はアナスロを使用しています。

1 新鬼武者3

結果から書いておくと、新鬼武者は全店舗しっかり目のマイナス営業でした。どの程度設定に準ずる動きをするのかは不明ですが、少なくとも配分は悪かったといえます。

個人的には入れても綺麗に出ないみたいですし、モンハンと同じような運用になりそうかなと予想しています。

データ一覧

マルハン東宝(16台)

グラフでなにがわかるねん、という機種ですが良さそうなのは3台くらいでした。

エスパス歌舞伎(17台)

末尾6含めてこの結果なので厳しめです。歌舞伎の新台は最低1台当たりが見えるイメージなので、打てなくはないですが狙う価値は低めです。今回もそんな雰囲気ですね。

設置場所は2Fを整理するのかと思ってましたが地下でした。地下の客寄せパンダにならないことを祈ります。

新宿アラジン(6台)

データ更新なし。

昨日現地へ行きましたが、打っている人がいたので詳しくは見れませんでした。BB80ついている台があったので全部ダメってことはないと思いますが、ぱっと見全部はないなという感じでした。

今日も見ましたが1台を除いて結構きつそうでしたね。

グランパ大久保(12台)

良い台もあれば悪い台もあるという感じですね。思ったより良いので次回以降が少し楽しみです。モンハンの扱いが良かった店舗なので新鬼も期待できるんでしょうか。

エスパス西武新宿(6台)

マイナスですが西武は銭形がよかったので逆の鬼武者がこの結果なのは理解できます。

カレイド新宿(4台)

新宿では、新鬼の台数が銭形より少ない唯一の店舗です。単品の店舗ですし、やはりあっても1台でしょうか。

ベガスベガス新宿東南口(8台)

1台だけ突き抜けています。他の台はかなり気合の入った人が回していたのか、交代交代で回されたのかは不明ですがかなり凹んでいます。突き抜けた台がある中でこのマイナスなので相当厳しかったと思います。

2 主役は銭形5

銭形についても半分の店舗がマイナス営業でしたが、プラスの店舗の中では西武がそこそこ良さそうでした。

一応データも置いておきます。

データ一覧

マルハン東宝(8台)

1Fにデモ機を展示してましたがそれはそれ。これはこれ。しっかりマイナスです。展示されていた台で優遇されていたのはGEくらいしかなかったとおもいます。

エスパス歌舞伎(11台)

末尾が2台とも撃沈。

新宿アラジン(6台)

平均してBB40回くらいついていました。その中で1台BBが60回くらいついている台があったのでそれは結構出ていたんじゃないでしょうか。

グランパ大久保(5台)

1台を除いてかなり厳しそうです。

エスパス西武新宿(5台)

新鬼武者はダメでしたけど銭形はそこそこ良い結果です。回転数もついていますし正解があったのではないでしょうか。

カレイド新宿(6台)

西武と同じく新鬼武者はダメでしたけど銭形はそこそこです。やはり台数的にこちらを優先したのでしょうか。

ベガスベガス新宿東南口(3台)

真ん中はカムバックしてる台。いくら結果だけみるといっても流石に無さそうな台なのでここは除外。

3 まとめ

データからみても、やはり新台は全店舗厳しめな結果がわかりました。

その中で少し驚いたのが各店舗の回転数で、どの店舗も6000回転ほどとかなり回っています。確かに下でこれだけ回るのであればわざわざ入れる必要はないですし、しっかり機種代を回収しておきたいですよね。当分新台はこの状況なのかなと思います。

その中で数字だけ見れば西武が頑張っているのが印象的でした。マギレコもしっかりやってましたし気にしてみても良いかもしれません。

-新宿エリア, 結果
-,

error: Content is protected !!